~はじめに~


 これまでに

「買って良かった!」

と思うもの、ありますよね?


私にもいくつかそんなアイテムがあります。

実際に使ってみて良かったものや、

ちょっと得をするようなものが見つかると、

「これはぜひ誰かに教えたい!」

とつい思ってしまいます。


お節介と思われるかもしれませんが、

そんな時はついつい熱く語ってしまうんです(笑)。



ブランド物にはあまり興味がなく、

ロゴが目立つものなんかはむしろ隠したいくらい。


でも、効率的に生活できたり、

お金や時間を節約できるものには目がないんです。


今回は、そんな私が

「買って良かった!」

と心から思える

アイテムたちを紹介したいと思います。  


【絶対におすすめしたい‼買って良かったもの 】

①日本通信SIM

~最安値なのにドコモ回線~


これは本当に悩みました。

というのも、SIMの変更ってなんだか難しそう…

と感じていたからです。


私は20年以上もドコモユーザーで、

毎月約15,000円を支払っていました。


そこからアハモに乗り換え、

毎月3,000円程度になり、

それなりに満足していました。


しかし、困った時のサポートがチャットのみで

対応されることに不便さを感じるようになり、

他に良い選択肢はないかと調べ始めました。


そこで見つけたのが「日本通信SIM」です。

なんと、業界最安値でありながら、

ドコモの回線を使っているとのこと。


現在、私の月額料金はわずか680円!

外出が多い方には、

20GBデータ+70分かけ放題のプランが

1,390円で提供されています。


しかも、SIMの切り替えは驚くほど簡単。


アナログ人間で面倒くさがりな

私でも問題なくできたので、

誰でも気軽に挑戦できると思います。


さらに、日本通信SIMは電話サポートが充実していて、

分からないことがあればすぐに

担当者に繋がるのが魅力です。



自動音声対応がないため、

待ち時間も少なく、

効率的にサポートを受けられるのが嬉しいポイント。


これは時間を大切にする私にとって、

とてもありがたいサービスです。

ちなみに、娘は月額290円で利用しています。


このコストパフォーマンスの良さ、

試してみる価値がありますよ!  


②乾燥機付きドラム洗濯機

~時間&空間節約~


乾燥機付きのドラム式洗濯機を購入した人は

みんな「便利!」と言いますよね。


私もその一人です。


我が家ではPanasonicのモデルを使っていますが、

本当に生活が変わりました。


▼メリット▼

・タオルがふわふわ

・半乾きのイヤな臭いがなくなる

・花粉や外の汚れが洗濯物に付かない

・干す時間が大幅に削減

・洗濯物と自分が日焼けしない

・乾燥終了までの時間が読めるので予定が立てやすい

・スペースが吊り下げ用物干し1本で済む(脱衣所内)


ちなみに、日立のドラム式は下水道の匂いが

することがあると聞いたので

そこは調べてから購入をおすすめします。


スニーカーもネットに入れて洗えて

すぐに乾くのでかなり万能です。


以前は室内干しがメインで、

洗濯物を干すための専用の部屋まで作っていました。


でも、乾燥機付きにしてからはその部屋が不要に!

今では、その部屋が「くつろぎのスペース」に変わり、

生活の質が上がりました。


ただ、しわになりやすい衣類は

脱水が終わったらすぐに取り出し、

室内干しにするのがベストです。


これで見た目もきちんと保てますよ。


乾燥機付きドラム洗濯機は、

時間も空間も有効に使えるので、

特に忙しい方にぜひおすすめしたい一品です!  



③防犯カメラ

~安全と安心で心の安定~


防犯カメラを設置したのは、

車を買い替えた後のことでした。


万が一、車に何かあった場合に

原因がわかるという点で安心です。


家の前の通りの様子も確認できるので、

外出中や部屋の中にいても外の状況を

すぐにチェックできるのは心強いです。


最近では、近隣で強盗が入り、

金品が奪われる事件も起きました。


防犯カメラが設置されている家は、

犯人が下見をする際に優先度が低くなると言われており、

これだけでも設置の価値があると感じています。



夜には自動でライトが点く機能もあり、

さらに防犯対策を強化してくれます。



設置には確かに費用がかかりますが、

その安心感や防犯効果を考えると、

十分にコストに見合う投資です。


安全な暮らしを守るための小さな安心が、

日々の心の安定につながっています。  


④電動自転車

~遠くまでスイスイ🚲交通費削減~


二人目の娘が生まれてから

、ついに購入した電動自転車。


一人目の時は、保育園で他のお母さんたちが

みんな電動自転車で颯爽と子どもを送り迎えしている中、

必死で自力通園していたのを今でも覚えています。


でも、いざ使ってみると、

その快適さに驚きました!

移動のストレスが一気に軽減され、

どこへ行くにもスイスイ行けちゃうんです。


私が住んでいる小手指駅周辺は道が狭くて混んでいるので、

車で行くよりも自転車の方が早いこともしばしば。


最近、所沢駅にグランエミオができたんですが、

車で行こうとすると渋滞や駐車場待ちで時間を取られるし、

駐車場代までかかってしまいます。


電車で行っても、


駅まで自転車で行き…

改札を通り…

電車を待って…

階段を上って…

なんてしている間に、


電動自転車ならもう到着しちゃいます!


実際、家から所沢駅まで電動自転車でダッシュしてみたら、

なんと17分で到着!


しかも、途中の坂道も立ちこぎなしでラクラクでした。

電動自転車は、時間とお金の節約になるだけでなく、

運動にもなるので一石三鳥。


夏はちょっと暑くて辛いけれど、

これからの季節はますます快適に乗り回せます。


車や電車の代わりに、電動自転車で快適な移動を楽しんでみませんか?



~まとめ~


「買って良かった!」

と思えるアイテムたち、いかがでしたか?


どれも私自身が使って

本当に生活が快適になったものばかりです。


お金や時間の節約に加え、

日々のストレスを減らしてくれる

心強いアイテムたちです。


ちなみに、これはアフィリエイトでも何でもなく、

純粋に「いいものはみんなにも知ってほしい!」

という気持ちから紹介しています(笑)。


ですので、

安心して参考にしてもらえたら嬉しいです。

気になるものがあったら、

ぜひ試してみてくださいね。


きっと

「あ~、これ買ってよかった!」

って実感できるはずです!  


Access


■ 住 所

〒359-1101

埼玉県所沢市北中2-294-39

Google MAPで確認する
■ 電話番号

090-5205-5466

090-5205-5466

■ 営業時間

8:30~17:00

■ 定 休 日

不定休

※ご来店の際は、お手数ですがチャイムをお鳴らしください。

    ~はなのつぶやきノート~